50W8Ω仕様の今までより大きな振動スピーカーの実験を始めた。皮に未着させるための強力な接着材を使わなくても、自重でタイコにのせるだけでも結構な音を出せることがわかった。タイコにのせる位置を動かすことによって響きが変わる、演奏するには効果的かもしれない。しかも同時にタイコを叩いてもイケル。というわけで録画してみました。でも、サウンドスケープ的には、ちょっとコンセプトがズレるなと思ってます…。(やっぱ叩いちゃダメだな…)
しかし、デジアンのノイズがヒドい…。電源フィルターを使うことで大分改善できていたのですが、たぶん、アンプの直前に差し込まないと効果がないのか?そもそも、バッテリーを2台使えば一発解消なのだが…。んー悩む…。